お知らせ– category –
-
【活動報告】矢向地域ケアプラザ主催のラジオ体操講座に登壇させていただきました
11月15日に横浜市鶴見区の矢向地域ケアプラザさん主催のラジオ体操講座に登壇させていただきました。当日はラジオ体操日和♪のいいお天気 毎日、ケアプラザの前では地域の方が集まってラジオ体操をしているそうです。 「ラジオ体操をしている人は活力・体力... -
【活動報告】茨城県立健康プラザ主催「食と健康スペシャル講座」に登壇させていただきました
11月15日にオンラインにて茨城県立健康プラザ主催「食と健康スペシャル講座」に登壇させていただきました。 こちらでは定期的に専門職のスキルアップのための研修会を開催されています。 今回のテーマは「生活習慣病予防」とのことで「成果を上げる!特定... -
【受講者の声】スマートダイエット®式保健指導
2022年9月~11月に、保健師のための保健指導力向上セミナー「スマートダイエット®式保健指導」を受講して下さった方々の声をご紹介いたします。 大変勉強になりました。保健指導は保健師の先生に学ぶことが一番だと実感し、参加して良かったと感じました。... -
スマートダイエット®式保健指導のセミナーダイジェスト動画を作っていただきました
少し前ですが、日本開業保健師協会様の研修会で「スマートダイエット®式保健指導」についてお話しさせていただきました。 その時の様子をダイジェスト動画にしてくださったので、こちらでもご紹介したいと思います。 いただいたのはだいぶ前なのですが、何... -
【経営者・個人事業主限定】無料保健指導モニターを募集します
保健指導とは、健康診断結果をもとに、生活習慣病予防や健康づくりのための生活習慣について、アドバイスをさせていただくものです。 健康に関する情報は溢れています。 自分の場合はどうしたらいいの?と迷うこともありますよね? 保健指導では、健診結果... -
【参加者募集】ラジオ体操1級指導士が教える!ラジオ体操講座~より効果的に実践するために~
ラジオ体操の効果 誰でも1度はやったことがあるラジオ体操。 約3分でできる体操ですが、1つ1つの動きのポイントを押さえて実践すると、ほぼ全身の筋肉を動かすことができ、様々な運動効果が得られます。 第一体操も第二体操も、13個の動きから構成されてい... -
【受講者の声】声で「安心」と「共感」を生む!保健指導のためのボイストレーニング
保健指導のためのボイストレーニング??と疑問に思う方も多いかもしれません。 前回参加してくださった方からは「オンラインでボイストレーニングなんてできるの?」と上司に言われたそうです。 この講座は、ご自身の持つ声を味方につけて、より効果的で... -
【受講者の声】スマートダイエット®式保健指導を受講した方々の声
2022年6月~8月に保健師のための保健指導力向上セミナー「スマートダイエット®式保健指導」を受講して下さった方々の声をご紹介いたします。 自分の食事も見直し実践しながら、保健指導に生かしていきたいと思います。 楽しい学びであっという間の2時間半... -
【参加者募集中】治療と仕事の両立支援スキルアップ勉強会「がん治療とリンパ浮腫~『働く』を支えるために~」
この勉強会では、現役のがん化学療法看護認定看護師であり、リンパ浮腫ケア専門サロン代表の熊坂美希子さんを講師にお招きし、最近の「がん治療」や治療による副作用を学ぶとともに、実際に職域ではどのようなサポートが必要になるかを考えていきます。 ま... -
母校の北里大学で一般教養科目の授業を担当させていただきました
先日、母校の北里大学で一般教養科目「仕事と人生」の1コマを担当させていただきました。 大学時代の恩師からお声かけいただき、昨年から担当させていただいてます。 昨年は大雨、今年は猛暑。 それでも400人以上の学生がちゃんと時間通りに着席。素晴らし...