【受講者の声】声で「安心」と「共感」を生む!保健指導のためのボイストレーニング

保健指導のためのボイストレーニング??と疑問に思う方も多いかもしれません。

前回参加してくださった方からは「オンラインでボイストレーニングなんてできるの?」と上司に言われたそうです。

この講座は、ご自身の持つ声を味方につけて、より効果的で心地よい保健指導の場づくりをしていくための講座です。

参加された方からは

  • 人前で話すことが多くなっていく中で、伝えるスキルに「声」が重要だと感じたので受講したいと思いました。オンラインを感じさせないセミナーでした。三木先生の場づくりも素晴らしく、また一緒に参加した方からの学びもありました。早速明日から「面談の場づくり」「ノンバーバルを感じること」を実践していきたいと思います。

  • 声のトーンや抑揚が、自律神経系に与える影響は知っていましたが、実践的にどうしたらよいかと思っていました。それと同時に緊張すると声が上ずってしまうことや早口になることも自覚してました。のどが絞まる感じで思うように声がだせない時もあったので ボイストレーニングに行こうかと思ったこともあったので、参加しました。楽しく、勉強になりました。先生の人柄が伝わってくる感じで声もさることながら表情がとてもすてきでした。保健師教育にも活用したいと思いました。教えていただいた体操を続けたいです。

といった感想をいただきました。

自分の声を味方にして、最大限に活用し、保健指導の場づくりを楽しんでいただきたいです。

次回は9月10日(土)です。
詳細・お申込みはこちらをご覧ください。
保健指導のためのボイストレーニング

目次
閉じる