お知らせ– category –
-
【オンライン勉強会】伝わる資料で共感を生む!心動かす資料の作り方
健康教育や保健指導、事業の企画立案・・・ 保健師業務において、資料をつくる場面はとても多いですが、資料作成において、こんなお悩みはありませんか? 健康教育で・・・ どうしても説明が長くなり文字ばかりのスライドになってしまう シンプルに作りた... -
【参加者の声】保健師コミュニティ“結”(ゆい)2024年10月~12月 1期の活動報告
2024年、保健師のキャリアアップを目的としたコミュニティ“結”を立ち上げました。 2024年7月~9月は試行期間としてプレオープン、2024年10月から本格始動し1期生となる1クールが無事終了しました。 “結”がどんな活動をしているのか? そして今回参加してく... -
2024.12『食べることを話す会』/埼玉県川越市「Tabachan no-en(たばちゃん農園)」様主催
先日、埼玉県川越市「Tabachan no-en(たばちゃん農園)」様主催の『食べることを話す会』にてお話をする機会をいただきました。 たばちゃん農園の田畑さんとはもう6年以上のおつきあい。田畑さんとのご縁をいただいた野菜ソムリエプロの小熊恵子さんも参... -
【オンライン勉強会】保健師業務がもっと良くなる!もっと楽しくなる!「保健計画」
保健師業務をしているうえで、こんなお悩みはありませんか? ・保健師の業務が他職種に理解してもらえない・「保健師さんって何やってるの?」と聞かれるがうまく伝えられない ・業務が多すぎて、恒常的に残業している・頑張っているのに評価してもらえて... -
【参加者募集中】保健師のための保健指導力向上セミナー「検査値を踏まえた保健指導のコツ」
「検査値を踏まえた保健指導のコツ」は、保健指導歴が浅い方、自分の保健指導に自信が持てない方が検査値を読み解き、検査値を改善するための知識とスキルを学ぶことができる勉強会です。 例えばこんな方にお勧めです。 ・中性脂肪が高い人とLDLコレステロ... -
自分自身の「つよみ」を活かし「能力」を発揮し「成果」を出せる保健師を目指すコミュニティ“結”(ゆい)
保健師のキャリアアップを目的としたコミュニティ“結”を立ち上げます。 “結”では 保健師一人一人が①自分の「つよみ」に気づき、その「つよみ」を存分に活かしながら②自分の「能力」を発揮し③「成果」につながる学びを続けていくことを実現することを目指し... -
スマートダイエット®教室卒業生の成果
スマートダイエット®教室での成果をご紹介します。 Aさん 60代前半の女性。 健康診断にて「血圧が高い」「LDLコレステロールが高い」と指摘され、かかりつけ医で再検査。主治医からは「薬を飲まないと危険だよ」と言われましたが、「まだ薬は飲みたくない... -
【利用者の声】保健師のキャリアアップ相談
保健師のキャリアアップ相談を受けられた方の感想をご紹介します。 Aさん(企業) 相談内容 開業について 相談してよかったこと 開業するための準備、手続き、お金のことなど具体的な相談にのってもらえたこと。 感想 以前、別のところで相談したときには... -
【4月分受付中】保健師のキャリアアップ相談
最近、保健師のキャリアについてのご相談をいただくようになってきました。そのうえで、色々考えたことをnoteに書いてみました。 https://note.com/smart_diet_phn/n/ne2779f8fa6c3 保健師が一旦就職すると、その後、自分のキャリアについて相談できる場と... -
【4月分受付中】健康診断・人間ドックの結果をメタボや生活習慣病の予防に活用したい人のための個別相談
毎年の健康診断の結果。 あなたはどう活用していますか?受けるだけで、結果をそのまま放置していませんか? 健診結果に示されているデータは 今のあなたが自覚できない体調の変化を教えてくれています。 「今、元気だし」 「今、体調悪くないし」 と言っ...