「代謝を良くしたい!」と思ったときに、
何をしよう・・・と思いますか?
「やっぱり運動しなくちゃ」と思いますか?
確かに運動は、
代謝を良くするために大切です。
だけど、日々、私たちがやっていることで
代謝を上げる方法があります。
・
それは「食事」
・
代謝を上げていくための、
食事の選び方、食べ方があるんです。
いくつかありますが、今日はその中から
「食事のバランス」についてお伝えしようと思います。
・
私たちが日々、口にしているものには、
様々な栄養素が含まれていて
それぞれが、からだの中で様々な役割を果たしています。
例えば
ビタミンB₂
“糖質や脂質、たんぱく質からのエネルギー生成にかかわる成分。
特に脂肪が燃焼するときに多く使われるので脂肪代謝には不可欠。
また、体の成長もサポートするので「発育ビタミン」とも呼ぶ。”
引用:食品80キロカロリーガイドブック(女子栄養大学出版部)
つまり、これが不足すると
脂肪代謝がうまくいかないので痩せにくいし
子どもの場合は発育にも影響があるということですね。
・
私たちのからだの代謝には様々な栄養素が関わるので、
バランスよく食べて、
代謝に必要な栄養素を取り込む必要があるのです。
体重を減らしたいからといって、
むやみに摂取カロリーだけを減らしたり
運動だけを頑張っても、
代謝に必要な栄養素が足りていないと、
なかなか効果が出なかったり、
イライラして結局ドカ食いしてしまったりで
ダイエットもうまくいきません。
・
毎日のことなので難しいとは思いますが
代謝をより良くするために
食事のバランスを整えることを意識してみませんか?
まずは、主食、主菜、副菜を意識するのもいいですね。
外食ではできるだけ
一品物よりも定食スタイルを選ぶようにしたり、
小鉢やサラダをプラスしたり、
麺類にはトッピングをしたり・・・
少しだけ意識してみませんか。
・
より詳しく食事のバランスについて知りたい場合は
これらのツールも参考にしてみてくださいね。
○食事バランスガイド
○三色食品群
○六つの基礎食品群
○4群点数法
など・・・
インターネットでも検索できます。
・
バランスよく食べて
必要な栄養素が効率よく代謝される体をつくり、
さらに運動をプラスすれば、より代謝が良くなります。
ぜひ、バランスよく食べること、意識してみてください。
=============================
スマートダイエット®講座では、
バランスよく適量(適切なエネルギー量)を
食べる方法をお伝えしています。
・
スマートダイエット®は、
筑波大学の肥満研究をもとに開発された減量プログラムです。
バランスよく食べるために、
女子栄養大学の4群点数法を使って、
自分の不足しがちなものに気づき、
不足を補い、
摂り過ぎているものを適量にしていきます。
・
スマートダイエット®的食べ方は
生涯活用できるスキルです。
減量したい方だけでなく、
バランスのいい食べ方を学びたい!という方にも
おすすめです。
大切なご家族の健康管理にも役立ちます。
・
現在募集中の講座はこちら
https://successful-aging-support.com/seminar/