今年度は月に1回、開催しています。
講座の最初には参加者の皆さんに自己紹介をしていただきます。
この時に「大好物」をシェアしていただいていますが、これには理由があります。
その「大好物」を人生の最期の日まで、楽しめる身体づくりをしていってほしいからです。
毎回、この想いを参加された皆さんにお伝えして講座がスタートします。
4月は働き盛りの男性が参加してくださいました。
「自分なりに頑張っても、ここまでしか痩せない・・・」というお悩みでのご参加。
講座を進めながら、やせない理由も少しずつ分かってきました。
仕事もご家族も大切にされているからこそ、ご自身の健康に関心を持たれているご様子。
健康意識の高い男性はかっこいいです!
講座終了後は、ご自身で取り組むポイントが明らかになり、早速今日から実践します!と気合が入ったようでした。
5月は、体重を減らしたい女性の方々。
ご自身なりにダイエットに取り組んでみたものの・・・成果がいまいち・・・とのことでご参加くださいました。
ワークをしながら、不足しているものと、多すぎるものが見える化できました。
多いものを減らす前に、まずは不足を補い・・・そして、嗜好品対策。
嗜好品(お菓子やお酒)はダイエット中はもちろんゼロにできれば理想的。
でも、食事は栄養をとるという目的だけでなく、団欒の場であったり、コミュニケーションの場であったり、五感で楽しむものだったり・・・ですので、理想通りにはいかないもの。
では、どうするか・・・。選び方、食べるタイミング、食べる量やカロリーの確認・・・工夫は色々あります。
我慢しすぎず、でも効果的な減量ができるように、その方の生活スタイルにあった工夫を見つけていけるよう、アドバイスさせていただいています。
終了後のアンケートでは、
・これなら実践できそうです。
・早速今日のお昼からバランスを意識してみました。
・野菜をたくさん買ってきました!
等、すぐに行動変容されているご様子が伺えました。
参加された方が、すぐに実践できるよう「いかに具体的にお伝えできるか」を大切にしています。
また、より具体的なサポートをご希望の方には、3ヶ月間、ダイエットに伴走させていただく継続サポートもご案内させていただいています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
ダイエットの成功を応援しております!
次回は6月15日(水)10時~11時30分
詳細・お申込みはこちらからお願い致します。
https://successful-aging-support.com/2021/09/19/tabeteyaseru/